野菜
平成23年2月 重要品目月間予想
                                           下部に野菜入荷カレンダーがあります。
品目 産地 規格 予想単価 概況 担当者
大根 福岡県
熊本県
長崎県
2L、L 1000〜800
福岡産(JA福岡市北崎・近郊個人物)主力に、熊本産・長崎産を加えた入荷。各産地共に生育良好で順調な入荷となる予想。
高 田
キャベツ 福岡県
熊本県
8玉 1200〜1000 福岡産(JA福岡市入部・JAくるめ・個人物)主力に、熊本産を加えた入荷。
低温・日照不足の影響による生育遅れが見られる為、小玉中心の平年を下回る入荷となる予想。

大 和
レタス 長崎県
福岡県
佐賀県
12玉 1600〜1400 長崎産(新栄組合)主力に、近郊個人物の入荷。
年末からの低温・日照不足の影響により定植作業が進まず、加えて生育も悪い為中旬以降減少入荷となる予想。

緒 方
白菜
宮崎県
熊本県
佐賀県
6玉 1000〜900 JAさが(上峰)及び溝上青果(宮崎産・熊本産)主力の入荷。
各産地共に降霜等により外葉のヤケも多く、日田産個人物もほぼ終了する為やや減少入荷となる予想。

大 和
ほうれん草 福岡県
200G 120〜100 福岡産(近郊個人物)主力の入荷。
天候不順(雨・日照不足)の影響による湿害等が一部の圃場で見受けられる事などから、平年を下回った入荷となる予想。

橋 本
白葱 大分県

2L

L

1400〜1200

1600〜1400
JA国東西部主力の入荷。
低温・日照不足の影響により生育悪く、M級中心の入荷が予想される為平年を下回った入荷となる見込み。

紫牟田
玉葱 北海道
香川県
愛媛県

L大・L


L

4200〜4000


3700〜3500
北海道産(JAきたみらい)主力の入荷。北海道産は産地残量少なく前年を下回る入荷となる見込み。
L大少なくL中心の入荷となる。冷蔵物(香川・愛媛)は、週一回の販売を計画。

山 崎
人参 長崎県
熊本県
鹿児島県
1300〜1200 長崎産(平野青果・○カ青果)主力に、熊本産・鹿児島産を加えた入荷。
各産地生育良好で大玉中心の入荷予想であるが、長崎産は残量少なく終了が早まる見込み。
諸 富
馬鈴薯 北海道
長崎県
熊本県
鹿児島県
北海コガネ
1300〜1200 北海道産(JA士幌・北海農産)の北海コガネ主力に、長崎産・熊本産の丸バレイを加えた入荷。北海道産はL級中心で、残量少ない為市況に左右された入荷の増減が予想される。
鹿児島産(離島物)は中旬頃からの入荷となる予想。

諸 富
胡瓜 福岡県
佐賀県
熊本県
L〜M 2000〜1800 福岡産主力に、佐賀産、熊本産を加えた入荷。
天候に左右されるが順調な入荷となる予想。

山 手
トマト 福岡県
熊本県
AM 1600〜1400 福岡産(JAにじ・個人物)、熊本産(○伍組合・○久組合)主力の入荷。生育状況は、各産地共に低温・日照不足の影響により着色の進みが遅れている。
着果は順調な為天候回復すれば増量入荷となる予想。
松 尾
しめじ 福岡県 500〜450 JA福岡大城主力に、一部個人物の入荷。
生育は良好で順調な入荷となる予想。

山 手


野菜 入荷予定カレンダー作成しました。
PDF文書をご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
 お持ちでない方はボタンよりダウンロード(無償)してください。


担当者一覧

詳しいことはこちらまで。 野菜部  0942(32)5323
品 目 担当者
大根・とうもろこし・梅 高田
豆類・水菜・小松菜・菜類・レイシ・オクラ・蕪・切ゴボウ・ささがきゴボウ
季節物(松茸・筍等)・シシトウ
アスパラ・大葉・みつば・パセリ・菜の花
促成品(木の芽、紅タデ、小茄子、花穂しそ等)
長門石
冬瓜・もやし・加工品 高山
レタス・サニーレタス・Gリーフレタス・セルリー 緒方
キャベツ・Gボール・白菜・サラダ菜・Rキャベツ・チンゲン菜 大和
ほうれん草・春菊・ニラ・貝割・スプラウト 橋本
葱類(白葱・葉葱・小葱・分葱)・カリフラワー 紫牟田
ブロッコリー・輸入野菜 江口
ハーブ類 宇津見
トマト・ミニトマト・ミディトマト・南瓜 松尾
菌茸類(榎茸・ぶなしめじ・なめこ・まい茸・エリンギ等)・胡瓜 山手
人参・馬鈴薯・メーク・乱京 諸冨
牛蒡・茄子・にんにく・里芋・石川芋 水城
ピーマン・パプリカ・玉葱・R玉葱 山崎
長芋・生姜・甘藷・大和芋 篠崎
蓮根 伊藤
加工品(野菜ジュース等) 田島